テヅカ風東方世界



  突発企画!「テヅカ風東方世界」
  東方キャラクターをテヅカ風に描いてみよう。


 
 ※上の絵ほど新しいです。

    すみません、完全なる埋め草です。
    殴り書きで恐縮です。どこがテヅカ風やねん?とかツッコミは無しの方向で……。
    百鬼夜行は結構ねたの仕込みが大変なんです。

    と、思いつきでやってみたは良かったのですが、
    ……全く駄目、特に顔とか表情がある部分は駄目です。
    アニメ絵や劇画調より難しいです。
    情けな〜。

我と共に来たり我と共に滅ぶべし  九つ目がとおる

 写楽保介(シャーロック・ホームズのもじり)なハクタク慧音さんと和登千代子(和登さん=ワトソンのもじり)な妹紅さんです。………って、逆逆!、性格的に。
 『ブラックジャック』と並ぶ、手塚治虫の後期代表作である『見つ目がとおる』の主人公がモデルです。虫プロ経営の失敗などで、一時低迷していた手塚治虫はこれらの作品でまさに不死鳥のように甦ったのです。

 三つ目族の末裔たる写楽は、額の第三の目を絆創膏で隠している間は、無垢な幼児のようですが、一度三つ目となると、異常な知能と超能力を発揮します。性格も変わり、現生人類を滅ぼしかねない危険な存在となります。そんな覚醒した写楽を鎮められるのは、和登さんだけなのです。
 和登さんの使う特殊なばってん形の絆創膏は、ラーメンの油でしか剥がせないのです。………ふーん。
 色んな遺跡やら超古代史の話やら、バリエーションに富んだ面白いシリーズです(モアを喰っちまったりしますが)。是非御一読を。

 なお、白澤の図像には幾種類かありますが、日本で最も流布したのは、顔の三眼に加え両脇にも三眼のある九つ目の像です。

 「オムニス、ノムニス、ベリエスホリマク!!」
 さんじやんとかじゃないですよ?

   元漫画『三つ目がとおる』
それはテレビ局の怪談からはじまったのです………  スキマによろしく

 根沖トロ子な八雲紫さんにロックな藍、ブッキラな橙ちゃんです。………さて、何の事か分かる人がいるのかしら?
 後期の作品『ブッキラによろしく』が元ネタなのですが。いま此処を見ている人で読んだことがある人はどのくらい居るのでしょうか。うーん、またまた訪問者置き去りです。
 天然な売れないタレント根沖トロ子を中心に、記者のロック、山羊のぬいぐるみで呼び出す妖精(妖怪?)ブッキラの三人による怪奇風味のドタバタ劇です。是非読んでみて下さい、と言いたいところですが、最近の漫画とは大分趣きが違いますので、なんとも。私は好きなんですが。
 ちなみに、元漫画のブッキラは男の子です。


 ………。顔とか背景とか、色々いまいち。

   元漫画『ブッキラによろしく』
へーんだ!その剣は必ずこの橙さまが頂くぜっ

   ♪紅い瞳で綺羅綺羅と〜
     睨めば、現世は骨の華〜
 ちぇん

 百鬼丸な魂魄妖夢さんとどろろな橙ちゃんです。
 『どろろ』は水木しげるらの妖怪物に対抗して描
かれた中期の名作です。妖怪ものと言っても、内容
は手塚色ばりばりですが。
 曾て白黒アニメとして放映されているのですが、
生まれながら身体の48箇所を奪われた百鬼丸が
妖怪を退治しながら身体を取り戻すという、今なら
放映不可能な内容です。まあ、ブラック・ジャック
のピノコの設定に近いものがあります。
 義手義足義眼……、あちこちに武器を仕込んでい
たりします。この辺りは三浦氏の漫画『ベルセルク』
(イシドロと行動を共にしている辺り)なんかを想
起して頂ければ雰囲気が解るかと。で、妖怪を倒し
て身体の一部を取り戻すと弱くなってしまうわけで
す。ところがそのお陰で、最近の少年漫画にありが
ちな、ストーリー進行と共に起こる強さのインフレ
ーションが、物語のシステム的に抑えられていると
いう優れものです。
 しかし、アニメで衝撃もとい笑撃なのはその主題
歌です。このホゲタラソングは聴いて頂くことでし
か、そのすごさを伝えることは出来ません。作詞家
の頭の中を覗いてみたくなります。是非聞いてみ
て下さい(おそらく、歌詞だけならどこかのWEBに
あるかもしれません)。
 東方で剣を扱うのはやっぱり彼女ですからねえ。
相方はサイズ的?に橙ということで。あっ……、そう
いえば『どろろ』の本編中に九尾の狐を退治する話
があったっけ。 ……藍ごめーん(合掌)。
 あれっ、妖夢の剣の鞘って二つ背負ってたっけ?
 まあいいや。
 妖夢の顔が凛々しくかけたかな、と思っていまし
たが、塗ったり取り込んだり色々しているうちに、
なんだかそうでも無くなってしまい、一寸無念。

   元漫画『どろろ』
日本じゅうが いままでなかったような血をぬりたくったような赤い月にてらされていた

 
バンパイヤ

 大西ミカさんなレミリア・スカーレットです。
 と言っても誰も分からないかも。
 驚愕の問題作『バンパイヤ』に登場する脇役
なのですが……。主人公の一人、間久部緑郎に
殺された資産家の娘で、これはその「亡霊」です。
 元の絵はもっと怖いです。
 とにかくロック演じるところの間久部緑郎の悪の
美学?が素晴らしい。ピカレスクな魅力に溢れた
作品です。是非御一読を。

 えー、背景とか適当なのはご容赦を。
 紅い月ぐらいしか思いつかなかったんです。
 (それはもうやった)

  ♪月の光 夜の風
    ……駆け抜ける 紅い影
    バンパイヤ
    悲しき定め 呪われし民


   元漫画『バンパイヤ』
我と我が生きる道を
ためらいも 疑いも 恥じらいも 憎しみもなく
ひたすら全うして消えていった……
 鉄腕ケイネ

  アトムな慧音さんです。
  なんか服を着せると太って見えるなあ。
  導入部に作者による解説部分が付加されて
いて、一部に人気の朝日ソノラマのサンコミック
版がモデルです。
  けーねならむしろプルートウだろうとか言わな
いでね。あれはさすがに無理。

  鉄腕アトムは名作です。古典です。単なる
ユートピアの物語ではなく、人とロボットの間
で悩むアトムの姿や、差別されるロボット達の
悲哀がもっと注目されるべきだと思います。
 最近のアニメ?なんですかそれは。

  ♪空を越えて ラララ 郷のかなた
    ゆくぞ 慧音 月光の限り
    心やさし ラララ 白澤の仔
    七つの符力さ 鉄腕慧音
  ♪街角に ラララ 竹林に
    今日も 慧音 人間守って
    心正し ラララ 白澤の仔
    みんなの 友達 鉄腕慧音


   元漫画『鉄腕アトム』
神の火で焼かれたとしても、私は死ぬ事はない

火の鳥


 タマミな藤原妹紅です。
 タマミは未来編に登場するムーピー族です。
 不死ではないですが、大変に長命です。

 火の鳥、いいですよねえ。猿田博士格好良い
ですよねえ(ただし話は重くて読むと疲れます)。
 そういえば実写版の映画もあって、これはどう
かと思いましたが

 ……顔が変です。技術不足でごめんなさい。

 望郷編、初出の内容を勝手に変えるなー。

 元漫画『火の鳥』
人間って楽しいわね

ドン・スカーレット


 チョコラなレミリア嬢です。
 ――――。
 ――――。
 ごめんなさい。帽子を被ったチョコラ以外の何
者でもないです。
 えーと、共通点は、吸血鬼であることと、……
くらいでしょうか。結局水にも弱くなかったし。

 チョコラはドン・ドラキュラの娘さんなのです。

 元漫画『ドン・ドラキュラ』
役者はステージの上で戦うんだ

 七色めいりん

 七色いんこの千里万里子刑事な紅美鈴です。
……って、千里刑事の中国コスプレにしか見え
ませんね。よく見れば似てるのは帽子だけだっ
たし。

  『七色いんこ』は衝撃の名作です。最終話に
は感動させられました。作者の演劇解説の載っ
ている秋田書店の少年チャンピオン・コミック版
で是非読んで貰いたい作品です。

 それはそうと、映画の「チャーリーとチョコレート
工場」のジョニー・デップは、私には七色いんこに
しか見えません。

  
元漫画『七色いんこ』
おまえが犯人だ!

 ケイネ探偵長


  ケンイチ君な慧音さんです。
  ほら、鉄腕アトムにも登場する級長やってる
 優等生です。
  いや、何の考えも無しに落書きしてたら何と
 なく似てるなと。それだけ。
  ああ、こんなところでも委員長属性発揮して
 ますねえ。


   元漫画『ケン1探偵長』


 ――この企画、続くのか?  


テヅカ風東方世界


反古入れへ

画帳へ

表紙へ戻る